HAIR&BODY
HAIR&BODY


髪と肌が、
深呼吸をはじめる
FOR BATH TIME
1日の終わり。
バスルームを最高の
リラクゼーション空間に
するアイテム。
「ドゥ アンスタン」は、
髪と肌を健やかに保つと同時に、
心身ともにリラックスできるよう、
使用する精油のブレンドや
香りの強さにこだわりました。
心地よい香りが1日の終わりに
髪と肌を満たします。


植物の恵みで
頭皮マッサージ
指通りが良い髪と
頭皮環境に
HAIR SHAMPOO

華やかな香りに包まれ
髪も心もリラックス
きめ細やかな泡でやさしく洗い上げ
つるんと健やかな髪へ
泡立ちの良いアミノ酸系シャンプーでやさしく頭皮ケア。天然由来98%、オーガニック由来15%のアミノ酸系の洗浄成分ベースとしたシャンプーです。
デリケートな地肌の方やかゆみでお悩みの方へおすすめのやさしく洗い上げる洗浄成分を配合。こだわりぬいた精油ブレンドの甘く落ち着く香りをベースとした華やかな香りが、心をリラックスさせてくれます。コンディショナーを併せてご使用頂くことで、より指通りの良い髪と頭皮環境を健やかに保ちます。
華やかな香りのイランイラン、ウイキョウをベースに落ち着きとやさしさのあるヒノキ木油、マンダリンオレンジ、パチョリを組み合わせた、高級リゾートを感じさせるフローラルウッディの香りで五感を刺激。

鉱物油、パラベン、石油系界面活性剤、合成香料、合成着色料、動物由来原料、シリコン、全て無添加
ボトル原料には植物由来成分で製造したバイオマスプラスチックを使用
※別売りにて、付け替えて使用できる専用の「シャンプーボトル用ポンプ」を販売
種類別名称/ヘアシャンプー
内容量/250mL
原産国名/日本
■全成分
水、アロエベラ液汁*、グリセリン、ココイルグルタミン酸2Na、コカミドプロピルベタイン、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ペンチレングリコール、プロパンジオール、ココイルグルタミン酸Na、イソステアリン酸ポリグリセリル-10、カプリル酸グリセリル、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、キサンタンガム、イランイラン花油*、ウイキョウ果実油*、ヒノキ木油、イタリアイトスギ葉/実/茎油*、セイヨウネズ果実油*、マンダリンオレンジ果皮油*、クエン酸、パチョリ葉油*、ビターオレンジ葉/枝油*、フィチン酸Na、チャ葉エキス*、フユボダイジュ花エキス*、トウキンセンカ花エキス*、サトザクラ花エキス、BG、エタノール
*オーガニック原料
エコサートグリーンライフより認証されたコスモスオーガニック化粧品
« 原料の15% はオーガニック原料» « 原料の98% は天然由来原料»
11種類のオーガニック美容成分を
さらに詳しくみる
11種類のオーガニック
美容成分について
洗顔料に求めたのは、お肌の汚れや余分な皮脂は取り除いても、洗い上がりは乾燥させないこと。そのシンプルでありながら、両立の難しい洗顔を実現するために、洗顔料にもオーガニックの保湿成分をたっぷり配合しました。もっちりした泡と香りで包み込んで、お肌も気分もリフレッシュしてくれます。


11種類の
オーガニック成分

アロエベラ液汁
保湿・保護
ユリ科の植物アロエベラの葉から抽出したエキスです。古代エジプトのクレオパトラの時代から美容や薬用に使用されていたと言われています。保湿作用はヒアルロン酸に匹敵するほどだと言われています。

イランイラン花油
保湿・抗酸化・抗炎症・抗菌
南洋原産のイランイランの花から蒸留して抽出された精油です。芳香が持続し、また髪の保湿やダメージ修復、抗酸化作用、抗炎症作用、抗菌作用、ストレス緩和などの効果も期待されています。

ウイキョウ果実油
抗酸化・抗炎症、血行促進・抗菌
セリ科植物ウイキョウの実から抽出したエキスです。活性酸素を消去作用があり、紫外線などによる老化から守ります。抗菌、皮膚細胞活性効果があります。

イタリアイトスギ葉/実/茎油
静脈性充血緩和・血管収縮・収れん・柔軟
地中海原産の常緑針葉樹であるイタリアイトスギから抽出される精油です。静脈性充血緩和、血管収縮効果、毛穴引締効果、柔軟効果があります。

セイヨウネズ果実油
鎮静・抗菌・収れん
ヒノキ科の針葉樹林のセイヨウキズ果実(杜松実)から抽出した精油です。血行改善、収れん作用があります。 また消毒剤や鎮静、鎮痛など、抗殺菌作用、毛細血管収縮により皮膚冷却を行います。

マンダリンオレンジ果皮油
鎮静・抗炎症・抗菌
マンダリンオレンジの果皮を圧搾して得られる精油です。鎮静、自立神経調節、不安解消、血流促進、抗炎症作用、抗菌などに期待ができます。

パチョリ葉油
抗炎症・収れん・保湿・整肌
パチュリの葉から抽出した精油です。抗炎症作用、収れん作用、保湿作用、整肌作用などがあり、皮膚や肌トラブルを鎮静する効果や、小じわや肌荒れなどの改善に役立つとされています。

ビターオレンジ葉/枝油
整肌・抗菌・鎮静
ビターオレンジの葉や枝から抽出される精油です。皮脂バランス調整や抗菌作用、鎮静効果が期待されています。

チャ葉エキス
抗酸化・収れん・消炎
静岡のお茶農園から届けていただいているチャ葉エキス。お肌を引き締めて、透明感のあるお肌に導きます。

フユボダイジュ花エキス
抗炎症・抗酸化・保湿
フユボダイジュ花エキスは、ヨーロッパから中央アジアに分布しているシナノキの花から抽出されるエキス。タンニンやフラボノイドを多く含んでいるので、収れんや血行促進作用などの働きがあります。

トウキンセンカ花エキス
抗炎症・抗老化・保湿・抗酸化・殺菌・抗菌
トウキンセンカ花エキスは別名カレンデュラとも呼ばれています。抗炎症作用や鎮痛作用等の薬用効果に優れているため、古くから薬用植物として知られており、ヨーロッパでは治療薬として使われていました。他にも抗菌・殺菌にも優れています。
植物の恵みが
髪を包み込み
ハリやコシを
与えて補修
HAIR CONDITIONER

クリームのように濃厚な
もっちりとしたテクスチャーで
髪1本1本を包み込み
オーガニックとは思えないまとまる髪へ
クリームのように濃厚なテクスチャーのコンディショナー。天然由来99%、オーガニック由来12%の洗い流した後も指通りの良い髪へと導きます。
濃厚なテクスチャーでしっかりと髪の毛を包み込み、うるおいを浸透させて毛髪にハリやコシを与え、補修することで指通りの良い髪へ導きます。またシャンプーを併せてご使用頂くことで、より指通りの良い髪と頭皮環境を健やかに保ちます。
華やかな香りのイランイラン、ウイキョウをベースに落ち着き・やさしさのあるヒノキ木油、マンダリンオレンジ、パチョリを組み合わせた、高級リゾートを感じさせるフローラルウッディの香りで五感を刺激。


鉱物油、パラベン、石油系界面活性剤、合成香料、合成着色料、動物由来原料、シリコン、全て無添加
チューブ原料には植物由来成分で製造したバイオマスプラスチックを使用
種類別名称/ヘアコンディショナー
内容量/250g
原産国名/日本
■全成分
水、アロエベラ液汁*、グリセリン、イソステアリン酸水添ヒマシ油、ラウリン酸イソアミル、ジステアロイルエチルジモニウムクロリド、セテアリルアルコール、水添ナタネ油アルコール、マカデミアナッツ油ポリグリセリル-6エステルズベヘネート、(C14-22)アルコール、シア脂*、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、オクチルドデカノール、カプリル酸グリセリル、(C12-20)アルキルグルコシド、セテアリルグルコシド、イランイラン花油*、ウイキョウ果実油*、マンダリンオレンジ果皮油*、パチョリ葉油*、ビターオレンジ葉/枝油*、ヒノキ木油、イタリアイトスギ葉/実/茎油*、セイヨウネズ果実油*、チャ葉エキス*、フユボダイジュ花エキス*、トウキンセンカ花エキス*、サトザクラ花エキス、BG、トコフェロール
*オーガニック原料
エコサートグリーンライフより認証されたコスモスオーガニック化粧品*オーガニック原料
« 原料の12% はオーガニック原料» « 原料の99% は天然由来原料»
12種類のオーガニック美容成分を
さらに詳しくみる
12種類のオーガニック
美容成分について
洗顔料に求めたのは、お肌の汚れや余分な皮脂は取り除いても、洗い上がりは乾燥させないこと。そのシンプルでありながら、両立の難しい洗顔を実現するために、洗顔料にもオーガニックの保湿成分をたっぷり配合しました。もっちりした泡と香りで包み込んで、お肌も気分もリフレッシュしてくれます。


12種類のオーガニック成分

アロエベラ液汁
保湿・保護
ユリ科の植物アロエベラの葉から抽出したエキスです。古代エジプトのクレオパトラの時代から美容や薬用に使用されていたと言われています。保湿作用はヒアルロン酸に匹敵するほどだと言われています。

シア脂
保湿・柔軟
「神秘の木」として知られているシアの木の実からとれる植物油脂。昔から肌と髪を守る天然のクリームとして使用されたり、軟膏代わりにシアバターが活用されたりしていました。

イランイラン花油
保湿・抗酸化・抗炎症・抗菌
南洋原産のイランイランの花から蒸留して抽出された精油です。芳香が持続し、また髪の保湿やダメージ修復、抗酸化作用、抗炎症作用、抗菌作用、ストレス緩和などの効果も期待されています。

ウイキョウ果実油
抗酸化・抗炎症、血行促進・抗菌
セリ科植物ウイキョウの実から抽出したエキスです。活性酸素を消去作用があり、紫外線などによる老化から守ります。抗菌、皮膚細胞活性効果があります。

マンダリンオレンジ果皮油
鎮静・抗炎症・抗菌
マンダリンオレンジの果皮を圧搾して得られる精油です。鎮静、自立神経調節、不安解消、血流促進、抗炎症作用、抗菌などに期待ができます。

パチョリ葉油
抗炎症・収れん・保湿・整肌
パチュリの葉から抽出した精油です。抗炎症作用、収れん作用、保湿作用、整肌作用などがあり、皮膚や肌トラブルを鎮静する効果や、小じわや肌荒れなどの改善に役立つとされています。

ビターオレンジ葉/枝油
整肌・抗菌・鎮静
ビターオレンジの葉や枝から抽出される精油です。皮脂バランス調整や抗菌作用、鎮静効果が期待されています。

イタリアイトスギ葉/実/茎油
静脈性充血緩和・血管収縮・収れん・柔軟
地中海原産の常緑針葉樹であるイタリアイトスギから抽出される精油です。静脈性充血緩和、血管収縮効果、毛穴引締効果、柔軟効果があります。

セイヨウネズ果実油
鎮静・抗菌・収れん
ヒノキ科の針葉樹林のセイヨウキズ果実(杜松実)から抽出した精油です。血行改善、収れん作用があります。 また消毒剤や鎮静、鎮痛など、抗殺菌作用、毛細血管収縮により皮膚冷却を行います。

チャ葉エキス
抗酸化・収れん・消炎
静岡のお茶農園から届けていただいているチャ葉エキス。お肌を引き締めて、透明感のあるお肌に導きます。

フユボダイジュ花エキス
抗炎症・抗酸化・保湿
フユボダイジュ花エキスは、ヨーロッパから中央アジアに分布しているシナノキの花から抽出されるエキス。タンニンやフラボノイドを多く含んでいるので、収れんや血行促進作用などの働きがあります。

トウキンセンカ花エキス
抗炎症・抗老化・保湿・抗酸化・殺菌・抗菌
トウキンセンカ花エキスは別名カレンデュラとも呼ばれています。抗炎症作用や鎮痛作用等の薬用効果に優れているため、古くから薬用植物として知られており、ヨーロッパでは治療薬として使われていました。他にも抗菌・殺菌にも優れています。
植物の恵みで
全身を潤わせ
五感を刺激する
香りを纏う
BODY SHAMPOO

植物由来の保湿成分で
洗い上がりの乾燥から守り
お肌のキメを整え
しっとりすべすべ肌へ
お肌の保湿をしながらたっぷりの泡でしっとりスベスベ肌へ洗い上げます。天然由来98%、オーガニック由来15%の泡立ちよくしっとり洗い上げるボディシャンプーです。
ヤシ由来の洗浄成分をベースにし、泡立ちの良く洗い上がりはしっとり。植物由来の保湿・整肌成分を多く配合しうるおいを与えます。
肌だけでなくこだわりの精油ブレンドの心地よい香りが、心も華やかにさせてくれます。 華やかな香りのイランイラン、ウイキョウをベースに落ち着きとやさしさのあるヒノキ木油、マンダリンオレンジ、パチョリを組み合わせた、高級リゾートを感じさせるフローラルウッディの香りで五感を刺激。



鉱物油、パラベン、石油系界面活性剤、合成香料、合成着色料、動物由来原料、シリコン、全て無添加
ボトル原料には植物由来成分で製造したバイオマスプラスチックを使用
※別売りにて、付け替えて使用できる専用の「シャンプーボトル用ポンプ」を販売
種類別名称/ボディ シャンプー
内容量/250mL
原産国名/日本
■全成分
水、アロエベラ液汁*、コカミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸2Na、ラウリン酸ポリグリセリル-10、グリセリン、プロパンジオール、ペンチレングリコール、ココイルグルタミン酸Na、塩化Na、レモン果実水*、カプリル酸グリセリル、ベンジルアルコール、グリコシルトレハロース、キサンタンガム、イランイラン花油*、ウイキョウ果実油*、マンダリンオレンジ果皮油*、加水分解水添デンプン、パチョリ葉油*、ビターオレンジ葉/枝油*、ヒノキ木油、イタリアイトスギ葉/実/茎油*、セイヨウネズ果実油*、チャ葉エキス*、フユボダイジュ花エキス*、トウキンセンカ花エキス*、サトザクラ花エキス、BG、デヒドロ酢酸、クエン酸
*オーガニック原料
エコサートグリーンライフより認証されたコスモスオーガニック化粧品
« 原料の15% はオーガニック原料» « 原料の98% は天然由来原料»
12種類のオーガニック美容成分を
さらに詳しくみる
12種類のオーガニック
美容成分について
洗顔料に求めたのは、お肌の汚れや余分な皮脂は取り除いても、洗い上がりは乾燥させないこと。そのシンプルでありながら、両立の難しい洗顔を実現するために、洗顔料にもオーガニックの保湿成分をたっぷり配合しました。もっちりした泡と香りで包み込んで、お肌も気分もリフレッシュしてくれます。


12種類のオーガニック成分

アロエベラ液汁
保湿・保護
ユリ科の植物アロエベラの葉から抽出したエキスです。古代エジプトのクレオパトラの時代から美容や薬用に使用されていたと言われています。保湿作用はヒアルロン酸に匹敵するほどだと言われています。

レモン果実水
収れん・抗菌・保湿
レモンの果実から抽出したエキスです。ビタミンCを多く含み、美肌作用や収れん作用、ピーリング作用、保湿作用などの効果が期待できます。

イランイラン花油
保湿・抗酸化・抗炎症・抗菌
南洋原産のイランイランの花から蒸留して抽出された精油です。芳香が持続し、また髪の保湿やダメージ修復、抗酸化作用、抗炎症作用、抗菌作用、ストレス緩和などの効果も期待されています。

ウイキョウ果実油
抗酸化・抗炎症、血行促進・抗菌
セリ科植物ウイキョウの実から抽出したエキスです。活性酸素を消去作用があり、紫外線などによる老化から守ります。抗菌、皮膚細胞活性効果があります。

マンダリンオレンジ果皮油
鎮静・抗炎症・抗菌
マンダリンオレンジの果皮を圧搾して得られる精油です。鎮静、自立神経調節、不安解消、血流促進、抗炎症作用、抗菌などに期待ができます。

パチョリ葉油
抗炎症・収れん・保湿・整肌
パチュリの葉から抽出した精油です。抗炎症作用、収れん作用、保湿作用、整肌作用などがあり、皮膚や肌トラブルを鎮静する効果や、小じわや肌荒れなどの改善に役立つとされています。

ビターオレンジ葉/枝油
整肌・抗菌・鎮静
ビターオレンジの葉や枝から抽出される精油です。皮脂バランス調整や抗菌作用、鎮静効果が期待されています。

イタリアイトスギ葉/実/茎油
静脈性充血緩和・血管収縮・収れん・柔軟
地中海原産の常緑針葉樹であるイタリアイトスギから抽出される精油です。静脈性充血緩和、血管収縮効果、毛穴引締効果、柔軟効果があります。

セイヨウネズ果実油
鎮静・抗菌・収れん
ヒノキ科の針葉樹林のセイヨウキズ果実(杜松実)から抽出した精油です。血行改善、収れん作用があります。 また消毒剤や鎮静、鎮痛など、抗殺菌作用、毛細血管収縮により皮膚冷却を行います。

チャ葉エキス
抗酸化・収れん・消炎
静岡のお茶農園から届けていただいているチャ葉エキス。お肌を引き締めて、透明感のあるお肌に導きます。

フユボダイジュ花エキス
抗炎症・抗酸化・保湿
フユボダイジュ花エキスは、ヨーロッパから中央アジアに分布しているシナノキの花から抽出されるエキス。タンニンやフラボノイドを多く含んでいるので、収れんや血行促進作用などの働きがあります。

トウキンセンカ花エキス
抗炎症・抗老化・保湿・抗酸化・殺菌・抗菌
トウキンセンカ花エキスは別名カレンデュラとも呼ばれています。抗炎症作用や鎮痛作用等の薬用効果に優れているため、古くから薬用植物として知られており、ヨーロッパでは治療薬として使われていました。他にも抗菌・殺菌にも優れています。
Doux Instanだけの
特別な香り
ドゥ アンスタンは8種類の精油をブレンドし、高級感のある香りに仕上げました。香りの強さにもこだわり調合。バスルームに広がる香りの中で深呼吸しながら、ぜひ香りもお楽しみください。
精油とは?
精油(エッセンシャルオイル)は、植物の花・葉・果皮・樹皮・根・種子・樹脂などから抽出した天然の素材です。有効成分を高濃度に含む、揮発性の芳香物質で、各植物によって特有の香りと機能を持っています。天然純度100%のものだけが「精油」と呼ばれます。

イランイラン花油

ヒノキ木油

イタリアイトスギ葉/実/茎油

セイヨウネズ果実油

ウイキョウ果実油

マンダリンオレンジ果皮油

パチョリ葉油

ビターオレンジ葉/枝油